第53回 近江・美濃路ツーリング |
日付 2015年3月22日(日) 行先 湖東と関ヶ原(滋賀県・岐阜県) ●ルート(草津PA起点)名神高速道路→新名神高速道路→県道9号線他 ●走行距離(自宅起点) 約350km |
![]() |
![]() |
2月の走行会も無事に終わり、2015年度のツーリング&ミーティングの季節になりました。 最近は走行会が注目されていますが、本来の私たちのメイン活動はツーリングです。 今年最初のツーリングは近場でグルグル走る企画を立ててみました。 今回の参加者は、 ナイトさん、みなっちさん、しげ爺さん、おーちゃんさん親子、しんさんと少し少なめですが、 東海本部が今回のツーリングに相乗りするそうで。 まあ、何はともあれツーリングする事が一番大切ですから、 今後とも一緒に盛り上げて参りましょうね。 天気はすこぶるいい天気で、まさにツーリング日和です。 定刻になりましたのでアコードパレードの出発です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
草津PAを出て名神高速道路から新名神高速道路に入ります。 行楽には絶好の日和でしたが、季節柄でしょうか花見にはまだ早く、 さりとて肌寒い季節(この日は暖かかった)で、車は思ったより少なく順調に進みます。 甲賀土山ICを下車して、近くのローソンでしげ爺さんと東海本部のメンバーと合流です。 東海本部からは3名と走行会でお世話になっているお友達が参加してくれました。 少し休憩して次の目的地に向かいます。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
国道1号線から県道9号線に入ります。 この辺りもいわゆる田舎道でとても静かですし、車も人も殆どいません(笑) 程なくして次の休憩場所、あいの森ふれあい公園に到着です。青戸ダムの畔にある公園で、 桜の名所でもあります。桜が咲く頃には大渋滞になるそうです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
間にグリーンベルトがある駐車場なので、バラバラに整列です(笑) ここから鈴鹿スカイラインに入り、菰野方面に抜ける予定でしたが・・・ 冬期通行止め(>_<)ヽ プランを作って時点では全く知りませんでした。 この辺りってそんなに雪が降るんですねぇ。。。しかもプランの2箇所で冬期通行止め(>_<)ヽ 大幅にプランを変更せざるを得なくなりました。 是非リベンジツーリングで実現したいと思います。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
県道9号線から国道477号線(鈴鹿スカイライン)を滋賀方面に進みます。 適度なワインディングが気持ちいい道路です。 国道477号線から国道307号線に入ります。程なくして次の休憩場所に到着です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
道の駅・あいとうマーガレットステーションに到着です。 ここはジェラートが有名らしいです。 結構広い道の駅なのですが結構混雑していましたね。 近くのうどん屋さんで昼食を取り、次の目的地に向かいます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
国道307号線から国道421号線(八風街道)に入ります。 滋賀と三重を結ぶ同じような国道で、ここだけが通行可能でした。 愛知川沿いのこの道路も、すこぶる走りやすいいい道路ですね。 国道421号線から国道306号線に入ります。重複区間を抜けて国道365号線になります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
国道365号線を北上して、かみいしづ緑の森公園に到着です。 テニスコートもあり子供達が遊びに来ていましたね。 暑かったのでソフトクリームにみんなが殺到(笑) ここで暫く休憩して次の目的地に向かいます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
国道365号線で関ヶ原に入ります。 「天下分け目の関ヶ原」ですね。 国道365号線から国道21号線に入ります。 ここまで全車並べての写真が撮れていなかったので、 チェーン装着場で並べて写真を撮りました。 国道21号線から県道53号線に入り、 道の駅・池田温泉に到着です。 ここで東海本部とはお別れし、帰路に向かいます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
県道53号線から国道21号線に入ります。 ナイトさんが私の走っている所を撮ってくれてました。 いつも最後尾から皆さんの写真を撮っているので、 レポートで走っている写真は全くありませんから、嬉しいですね(^_^) 関ヶ原ICから名神高速道路に入り、伊吹PAで少し早かったですが解散としました。 |
![]() |
今回のベストショットは、チェーン装着場でも集合写真です。 2015年度、1発目のアコードパレードは晴天に恵まれて、事故もなく恙なく終了出来ました。 参加者の皆さん、本当にお疲れ様でした。 我々が定期的に行っているアコードツーリングパレードは、メンバーは勿論ですが、メンバー以外の皆さんにも、 自由に参加して頂いております。愉快な仲間達が待っておりますので、一度一緒に走ってみませんか? 皆さんの地元にも参りますので是非ご参加下さいね。 文責 boss@admin |