第8回 大和路縦断ツーリング
日付  2005年11月13日(日)
行先   大和路方面周遊(京都府・滋賀県・奈良県)

●ルート(大阪城公園起点)阪神高速守口線→国道1号→国道307号他
●走行距離(大阪城公園起点) 約280km
●高速料金(大阪城公園起点) 約700円



今回は今年最後のツーリングです。
当クラブも早いもので、来年の2月に丸2年を終えて3年目に入ります。
メンバーの皆さんの協力や周りの友人達に支えられ、
お陰様で実りあるクラブ運営が出来ました。
この場を借りまして厚く御礼申し上げます。

今回は京都府から滋賀県を向けて奈良県まで
大和路を豪快に縦断するツーリングです。

集合場所に集まってくれたのは、maverickさん、masardさん、
たっくん、ひだちんさん、そしてお見送りのOkamoさん、
そして当クラブ名誉会員のゲスト、キッスさんとくろちゃんの7台の参加でした。
キッスさんとくろちゃんは別の所で待ち合わせです。

全員が揃ったのは8時半近く(^。^;
8時出発って書いてあったでしょ??(`へ´)プンプン
次回からは時間を守ってね(笑)

と言う訳で30分遅れで元気よく出発です。
今回は私が先導する事もあり、写真が少ないです(^。^;

阪神高速守口線から国道1号線を抜けて、国道307号線には入り、
宇治川ラインを目指します。ここでキッスさんとくろちゃんと待ち合わせです。
今は紅葉シーズンで見事な景色に目を奪われます。


後ろ3台が迷ったり、待ち合わせが上手くいかなかったりと、若干のトラブルがありましたが、
何とか全員揃って、最初の訪問地、滋賀県は信楽の「陶芸の森」に向かいます。

宇治川ラインから国道422号線に入ります。
とにかくどこもかしこも紅葉紅葉で(^。^;めちゃめちゃ綺麗でしたよ。
国道422号線から国道307号線に戻り陶芸の森に到着です。
この辺りは信楽焼の産地で、あちこちに陶芸のお店があります。
もちろん狸もこのようにあちこちに立ってました(笑)


一番上にある駐車場で、みんな並べて撮影会です。(笑)
とにもかくにも紅葉が美しい。
春の桜、夏の新緑もいいですが、私個人としては
秋の紅葉が一番好きですね。

ここはどの角度から撮っても紅葉が入る絶好の撮影ポイントなんです。
むかしむかしこの駐車場でHCOCの取材をした事もあります。

ここで早めの昼食を取って、おみやげも買って次の目的地、
香落渓方面に出発です。


国道307号線から国道422号線に入ります。
県道から西名阪道に入るつもりが・・・
いつのまにかナビから道が消えた(爆)

どうも西名阪に乗り損ねたみたいで、側道を走ってしまいました。
もう一度戻って西名阪道に乗り、上野ICを出て
国道368号線(通称・名張街道)を南下します。
ここもバイパスが出来ていて、好調に走り抜ける事が出来ました。

名張市街を抜けて、いよいよ県道81号線、
いわゆる香落渓です。ここを抜けて曽爾高原に向かいます。

ここは青蓮寺川、青蓮寺ダム、青蓮寺湖が織りなす
自然の絶景が広がる素晴らしい所です。
特にこの紅葉の季節は、大変綺麗な所です。
お勧めのポイントです。

道幅は狭いのでなかなか大変ですが、手つかずの自然が
360度パノラマで見る事が出来ます。
バイクのツーリングコースでもあり、よくすれ違いましたよ。


途中のスペースで休憩です。
実はこの時点で、くろちゃんは迷子になっていました(爆)
この後、意外な所ですれ違う事になろうとは(^^)

一服して曽爾高原に向かいます。
しかしこの後最悪な事が・・・・


くろちゃんとは、途中で合流できたのですが、曽爾高原に向かう途中で大渋滞。
しかもすれ違う車から情報が・・・
「この先はべたべたに止まっているから抜けるのに大変やで」
どうも工事もあり、狭い道に車が集中して、すれ違いに難儀している様子です。
仕方なくUターンして、国道165号線から国道369号線に入り、
当初の最終目的地・針テラスに向かいました。
針テラスに着く頃には、辺りも夕闇が・・・写真も撮れなかったので香落渓の紅葉風景をご覧下さい。

針テラスで笑談のあと、解散となりました。
トラブルあり、迷子ありと大変でしたが、通る道路全てが紅葉に彩られた素晴らしいツーリングでした。
曽爾高原には改めて行きたいと思っています。

今年のツーリングは、これですべて終了しました。
地図を頼りに企画してナビで進みながらのツーリングでしたが、
近畿の素晴らしい自然の中を疾走する楽しさを、皆さんには満喫して頂けたと思います。
常連ゲストのくろちゃん、キッスさん、いつも有り難うございます。

来年は今年以上にパワーアップしたアグレッシブな企画で、走り回りたいと思っています。
是非、ご覧の皆さんも一度参加してみませんか??
車は走らせる為にあるんです。駐車場でチューニング自慢もいいけれど、
そればかりでは車が泣いてますよ。

来年もHAOCは走ります。そして今年最後もこの言葉で締めたいと思います。
「車は走らせてなんぼ!!」です(笑)

文責 boss@admin