第4回 HAOC・HCOC合同ツーリング |
日付 2005年3月13日(日) 行先 やまびこ園(大阪府) ●ルート(大阪城公園起点)阪神高速松原線→国道309号線→やまびこ園 ●走行距離(大阪城公園起点) 約90km ●高速料金(大阪城公園起点) 1400円 |
![]() |
2005年度、最初のツーリングは 当クラブ初の他クラブとの合同ツーリングでした。 お相手はシビック・CR-Xだけのオーナーズクラブ 「HCOC」さんです。今をさかのぼる事17年前、 1988年に設立された歴史と伝統あるワンメイククラブです。 大阪を皮切りに全国に本部を持つ、 恐らく日本で最も歴史と伝統があり、 最も活発に活動しているクラブの一つでしょう。 当クラブからは私と、うのちんさん、JJさん、たっくんの4人が 参加しました。数では圧倒されましたが、根性と気合いで 参加してきましたよ(笑) |
![]() |
![]() |
当日はもの凄い寒さで、大阪でも雪も舞う程の天候でしたが、 集合場所の大阪城公園駅前では、 早くから活気にあふれていました。 双方で30名近くが集まり、楽しくなりそうな雰囲気でしたよ。 (阪神高速を疾走するアコード軍団!!) 一通りの説明の後、現地の富田林に向かって出発です。 阪神高速松原線を南下して、国道309号線に入ります。 何しろ台数が多いので、阪神高速に入るだけでも一苦労(笑) その時点で列がばらけてしまいましたが、 最近はナビを搭載している人も多く、 迷子者が出る事もなく現地にに無事到着しました。 昔なら途中で止まって点呼したり、遅れた人を待ったり・・・ ツーリングも台数が多くなると大変でしたが、 本当に便利になったものです。 |
![]() |
![]() |
現地の「やまびこ園」は、ミカン狩りや栗拾い、 芋掘りなど出来る総合農場公園みたいな所でした。 しかしこの季節はシーズンオフで、 お客さんも全くいない。しかもこの寒さですから誰もいなくて 貸し切り状態(爆)唯一BBQしている連中がいましたが、 早々に退散してました。 買い出し隊と準備隊に分かれて、早速BBQの用意です。 今日のメニューは焼き肉と豚汁にご飯付き! あまりに寒いので、許可を得て焚き火もしました。 枯れ枝や枯れ葉は腐るほどあります(笑) 炭火を熾すのに苦労している頃、 買い出し隊が帰ってきてBBQ開始。 最近の若い子達は、火を熾すなんて生活の中で やる事がないので苦労してますね。 しょうがない事ですが(笑) 肉も食べ終わり、豚汁とご飯が出来ました。 30人近い豚汁ですから作る担当も大変でしたが、 率先して有志が集まり、大変美味しい豚汁を作ってくれました。 時折雪が降る寒いコンディションでしたが、その豚汁が身にしみて(笑) こういう時期のBBQもありだなって思いましたね。 メンバーの一人が、車の鍵を紛失するトラブルもありましたが、 一人残らずメンバー全員が協力して鍵を捜し、 結局見つかりませんでしたが、 こういう所にクラブの良さが現れていると思います。 単なる偽名のオフ会なら、 ここまで真剣に全員が協力する事はないでしょう。 改めて仲間を大切にするクラブの良さに感慨ひとしおでした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アコード軍団とシビック軍団の コラボレーションです。 やっぱりワンメイククラブはいいですね^^ |
![]() |
![]() |
最後はみんなで集合写真を撮って解散しました。 他クラブの人と親睦と交流を図り、楽しい一日でした。 これからも色々なクラブの方々と 親睦交流を図りたいと思っています。 今回は走る距離は少なかったですが、 仲間の良さ、素晴らしさを実感する合同ツーリングでした。 今回の合同ツーリングでお世話になったHCOCの皆さん、 本当に有り難うございました。 また次回のコラボツーリング楽しみにしています。 今回も言います(笑) 車は走らせてなんぼですよ。駐車場でしゃべってばっかりなんて 詰まらない。一緒に走りましょう。 クラブは最高ですよ。偽名のオフ会ではこの体験はできません!!。 仲間は本当に素晴らしいですよ。是非、貴男貴女も参加して下さいね^^ 文責 boss@admin |